■見分けのチェックポイント
羽化殻全長50mm前後.腹部が太く筒状で長い.下唇前基節はスプーン状で,下唇側片前縁が深く切れ込んで歯列をなす.下唇中片前縁中央には大きな1対の突起が見られる.側刺毛は6本あるが,先端の1本は非常に小さく,側刺毛つけ根の褐色点だけを数えると5本と見てしまうので注意がいる.腮刺毛は10本程度である.翅芽はハの字に開く.第8,9腹節に小さな側棘がある.
■分布と類似種
石垣島と西表島に分布する.近縁のオニヤンマは沖縄島以北に分布する.この2種は基本的に分布域に重なりがないので実際の同定上は問題がない.形態上の違いは下唇前基節にあり,オニヤンマは下唇前基節の側縁が,基部に向かうにつれ外側にふくらむようにカーブしているのに対し,ヒロオビオニヤンマは基部方向に直線的に狭まっている.ミナミヤンマ科とは,ヒロオビオニヤンマは側刺毛が6本なのに対し,ミナミヤンマ科は4本であることで,区別できる.
■生態
オニヤンマと基本的に同様の生活をしているようである.筆者の採集例も,石垣島の浅い川であった.