■見分けのチェックポイント
(写真は幼虫液浸標本)体長19mm前後.側棘は第8,9腹節,背棘は第3−9腹節にある.ハネビロエゾトンボと似て背棘の根本が太いが,第9腹節背棘の背側のラインは後方にゆるくカーブしていて,やや形態が異なる.側刺毛は6本で,基部に1本の刺毛が付随するという(石田,1996)が,写真の個体にはそれはない,腮刺毛は10本前後である.尾毛の先端部は肛上片先端部とほぼ同じ位置または少し短い位置にくる.
■分布と類似種
北海道のほぼ全域に分布しているが,産地は局地的であるという(広瀬・伊藤,1993).背棘の立ち上がり方がハネビロエゾトンボとよく似ているがひとまわり小さい.またハネビロエゾトンボは通常側刺毛が7本であるが,コエゾトンボは通常6本である.肢の腿節の褐色環状斑はハネビロエゾトンボほど目立たず淡い.本州以南ではハネビロエゾトンボしか分布しない.
■生態
湿地や小さな池の落ち葉の中などに潜り込んで生活しているという(広瀬・伊藤,1993).