この時期,何を狙うか迷う時期です.今朝少し起きるのが遅かったこともあって,暑い時間帯でもできる調査ということで,1年に1回は,無駄を承知で行く「兵庫県にベニトンボが進入しているか」調査を行いました.淡路島の南部まで往復で3200円も使って,居るか居ないかのトンボ調査です.でもこれ,行かなかったら何となく後味が悪いんですね.去年がそうでした.今年は意を決して行ってきました.とにかく鳴門市までは来ているそうなので,いや,香川県にも入ったのかな? これについてはちょっと確認できていません.
が,想定通り,訪れた淡路島南部の池には,全くベニトンボの姿はありませんでした.ある池では,ウスバキトンボが無数に群飛していましたので,これを写真に撮りました.また同じ場所でシオカラトンボが警護産卵を始めたので,これも撮りました.シオカラとバッキーです.高いお金を払って,やや自嘲気味に,最普通種のトンボをきっちりと記録しておきました.
ただ,今日は,あまりだらだらとやる気はなかったので,手早く池を回り,早々に引き返しました.今年は兵庫県下の自然公園や教育施設などにいるトンボをまとめようと考えていますので,帰りに近くの自然公園に立ち寄ることにしました.小さなビオトープ池には,ショウジョウトンボ,キイトトンボ,チョウトンボなどの派手なトンボたちをはじめ,ギンヤンマ,コシアキトンボ,モノサシトンボなどが活動をしていました.
またここには流れがあるので,少し歩いてみたところ,オジロサナエ,ハグロトンボ,そしてグンバイトンボがいました.かなり上流というか源流域なのですが,グンバイトンボには少し驚きました.オジロサナエは珍しくクモの巣にかかっていました.まだ元気なので,はずして飛ばしてやると,元気に逃げていきました.クモさんごめんなさい.そうそう,兵庫県の自然公園内でオジロサナエの記録は初めてでした.もっとも普通のトンボですから,今まで見つかっていても,公式に報告されていないだけでしょうけどね.
まあ,そんなこんなで,今日は軽く(といっても結構歩きました)調査をして,選挙に行ってきました.