今年は本当に成虫の出現が遅いような気がします.まだ私は,成虫越冬種すら見ていません.1週間前,小野市の定点の池で,家内がワラビ採りをしているときに翅が輝くイトトンボを見たと言っていましたので,多分クロイトトンボまたはアジアイトトンボの類が羽化したのだろうと思います.しかし残念ながら私は見ることができませんでした.
今日はタベサナエが羽化していないか見に行きました.結果はまだ羽化せずというところでした.そこでラフに幼虫をすくうと,ヤマサナエ,ダビドサナエ,オジロサナエなどが入りました.でもアオハダトンボが全く網に入りません.昨年は,一昨年いたニホンカワトンボが嘘のようにいませんでしたが,昨年いたアオハダトンボも今年は同じ運命をたどるのでしょうか.
帰路に,定点の池へ越冬種を探しに行きました.天気は上々で,午後2:00過ぎに到着しました.でもまだまったく姿は見えませんでした.少し歩くと,定点池の近くに小さな水たまりが林の中にありましたので,そこを探ることにしました.
ヤブヤンマがいそうな気配十分です.早速網を出してすくってみましたら,亜終齢幼虫が3頭,簡単に入りました.予感が当たると嬉しいものです.この水たまりにはオニヤンマの終齢もひそんでいました.
この6月ころにでも来れば,野外での羽化が見られるかもしれません.羽化直前の幼虫を自宅羽化させると同時に,ヤブヤンマの羽化の野外撮影にチャレンジできればと思います.
今年は成虫の出現が遅くなりそうです.まだまだサクラが満開です.今年はのんびりと出現を待つ方がよいようです.もう,初見の早期記録というのは叶わない時期になっていますからね.
今年はちょっと事情もあって出る回数が減りそうです.昨年までのように頻繁に更新できないと思いますが,また時々お越しください.