■見分けのチェックポイント
羽化殻全長46mm前後.後頭部の側縁が後方に直線的にすぼまる.体表面は自宅で飼育羽化させても艶は出ず,つや消し状である.側棘は第6−9腹節にあるがいずれも小さい.個体によっては第6腹節の側棘がないものがある(腹部腹面図版上).背棘はない.♀の原産卵管先端は第9腹節後縁を少し越える.肛上片先端は肛側片先端とほぼ同じ位置にきて,その先端は上から見て二叉にならない.
■分布と類似種
北海道,本州,四国,九州に分布する.北海道ではまれである.背面から見た外形はネアカヨシヤンマに似るが,アオヤンマには背棘がないので区別は容易である.
■生態
平地や丘陵地にあるヨシなど抽水植物が繁茂した,比較的古い池に産する.平地の古い池は各地で埋め立てが進み,本種は数を減らしていると思われる.写真は住宅街に取り残されたため池で,アオヤンマが多く飛んでいるが,水質は非常に富栄養化している.幼虫はヨシの根際などをすくうとよく採集される.(撮影:大嶋範行氏)