新 トンボ歳時記
No.468. 兵庫県ベニトンボ進入調査.2014.7.28.

今日から4日間ほど夏休みをとることにしました.まずは毎年のように行っています,ベニトンボの兵庫県への進入調査に,淡路島の南端部の地域へ行ってきました.ベニトンボはもう香川県にまで入っているようで,兵庫県への進入も時間の問題だと思っています.まずは淡路島だと思うのですが,ここ何年かは未確認状態です.今日こそと思って出かけました.

0728-001

明石海峡大橋は値下げしました.橋を渡るだけでは940円でした.今日は平日なので休日割引がありません.一方急ぐことはない調査ですので,淡路インターチェンジで下りて,国道28号線を淡路島の南端まで走ることにしました.朝のラッシュアワーにかかってそれなりに時間はかかってしまいましたが,まずは某教育施設の池に行きました.ここでは見かけずで,タイワンウチワヤンマやシオカラトンボ,コシアキトンボなどが飛び回っているだけでした.続いて,丘陵部の池,ここもタイワンウチワヤンマとシオカラトンボだけ.

0728-002

そしてもう一つの本命の池へ.しかしここも,コフキトンボ,アオモンイトトンボ,タイワンウチワヤンマ,コシアキトンボなどが飛ぶだけでした.

0728-003

まだまだ兵庫県への進入は起きていないのでしょうか? いや別の池に来ているのかもしれませんね.とにかく今日はまた確認できずでした.

さて,午前中調査をして,昼からどうしようかと考えました.大鳴門橋も値下げをしていて,720円で徳島へ渡れます.ここまで来たのだからと,ぶらっと徳島県に入りました.といっても特に目標はなし.まずは旧吉野川をのぞいてみました.ここにはナゴヤサナエがいるということですが,まったくポイントはわかりません.結局見つけることはできませんでしたが,環境的に飛びそうなところはいくつかありました.またの機会ですね.

0728-004

続いていつも訪れている池にベニトンボを見に行きました.ところが今日は全く姿なしでした.

0728-005

ウウム,思い付きではなかなかダメかな...,と考えましたが,このまま夕方マルタンヤンマでも見てみようと,またまた場所移動.

0728-006

マルタンヤンマは確かに産卵に下りてきたのですが,数が少なく,すぐに飛び去る始末.湿地の水がほとんどなく,マルタンヤンマの産卵環境としては適した状態ではなかったことが原因のようです.

今日は結局くたびれ損という感じでしたが,休みを満喫したドライブであったことも事実です.夏が大好きな私は,海や山を見ながら走るだけで爽快でした.と負け惜しみ...