新 トンボ歳時記
No.455. 近場で春のトンボたちの観察.2014.5.4.

今日は昨日からの予定通り,近場でサナエトンボを中心とした観察をすることにしました.一番の目標は,トラフトンボの産卵の観察です.早春のトンボといってよいトラフトンボは,5月のゴールデンウィークには繁殖活動を開始します.トラフトンボ以外にも,成虫越冬種を除いて,ヨツボシトンボ,ベッコウトンボ,オグマサナエ,タベサナエ,クロイトトンボなどが早くから繁殖活動を行います.トラフトンボは定点池で観察することにしました.

0504-001

現地に着いたのは7時30分ころ.今日は,早朝からトンボたちがどのように池にやってくるかも観察しようと思っています.到着した時にはまだトンボは飛んでいませんでした.草むらをかき分けると羽化した直後のクロイトトンボが飛び立つ程度です.まだ風は肌寒い感じです.しばらく待っていますと,8時28分,1頭のトラフトンボが,池にさーっと入ってきて,中央付近を飛び始めました.不思議なもので,あっという間に複数のオスたちが池の上を飛ぶようになりました.太陽の力も強くなってきたように感じます.サナエトンボも動き始めました.1頭のフタスジサナエが地面に舞い降りてきました.

0504-002

少し歩くと,別の個体も道路に降りてきています.本当に同調的に活動が始まるので興味深いです.池がだんだんと騒がしくなってきました.ヨツボシトンボも飛び始めました.3頭のオスが時々もつれ合いながら縄張り争いをしていました.

0504-003

そんな時,トラフトンボが連結態になりました.メスが入ってきたようです.普通なら水面の低いところを飛び回って産卵場所を探すような行動をするのですが,このペアは高く舞い上がってしまいました.このあとも,2回ほど連結態になるのを見ましたが,同様に高く舞い上がります.1回だけオスに追いかけられたメスを間近で見ました.これはまだ未熟な感じがいっぱいのメスでした.おそらくこれらの連結態になったメスは成熟していなくて,たまたま池に入ったところをオスに捕らえられたのかもしれません.だから逃げようと高く舞いあがったのでしょう.

11時近くになりますと,メスの姿も見えなくなり,オスは「落ち着いて」パトロール飛翔を始めました.そこで,飛翔写真を撮ることにしました.

0504-004

腰を下ろして通過するトラフトンボを写真に撮っていますと,2つ,すでに産み落とされた卵紐が水中に見えました.きっと昨日産卵したんでしょうね.うーむ,やはり昨日天気を見誤ったのが痛かったですね.あと,ここではたくさんのクロイトトンボが産卵活動をしていました.その他にはギンヤンマがパトロール飛翔をしていたり,アジアイトトンボが羽化していたり,シオカラトンボが飛んでいたりしました.

0504-005

12時ころになり,暑くなってくるとともにトラフトンボの姿を消していきましたので,次に移動することにしました.フタスジサナエの未熟な個体がたくさんいる加東市の観察地へ行ってみることにしました.

0504-006

現地に着いたのは12時30分ころでした.道を歩くと,フタスジサナエの未熟な個体が,ひらひらと樹上へ飛んで上がります.春に小さなサナエトンボがたくさん飛ぶのは本当に心が和むものです.でもこういった場所は本当に少なくなりました.この場所は,樹上の葉に止まるフタスジサナエが間近に見られるのがいいところです.あえてそういった個体ばかりを写真記録しました.

0504-007

ここにはオグマサナエもいて,こちらはすっかりと成熟し,池面に出て縄張り活動をしていました.ほんのわずかですが,フタスジサナエと時期的にずれた活動をしているようです.

0504-008

フタスジサナエと戯れたところで,フタスジ・オグマとくるとあと一つ,タベサナエを見たくなりました.そこで,もう一か所加東市の産地へ行くことにしました.タベサナエはすっかりと成熟して,縄張り活動をやっていました.結構たくさんの個体が見られました.

0504-009

ここでもオグマサナエを見ました.まだ未成熟の黄色い個体もいました.オグマサナエはフタスジやタベに混じって見られますが,この辺りでは個体数が少ないようです.

0504-010

ここは湿地がたくさんあるので,シオヤトンボだらけという感じです.でも,当たり前のトンボがいることが本当に素敵なことです.今はそれがほとんどないことが当たり前になっていますから.それ以外には,ここは湿地なのに,ニホンカワトンボがいました.あとヨツボシトンボ,クロスジギンヤンマなども飛んでいました.

0504-011

0504-012

そんなこんなで,今日はそれなりにたくさんのトンボたちに出会いました.ただ,不思議と「産卵」を見ることがなかった一日でした(クロイトトンボを除く!).

では今日のゲストを紹介しましょう.オオスズメバチです.これはきっと新しい巣を作るために1頭で活動している女王でしょう.ヤナギの木の蜜で栄養補給している感じでした.これ,近づいてストロボを焚くのが怖かったです.

0504-013

明日は天気が悪くなりそうです.あさっては曇りですが,天気予報が外れて晴れることを期待しています.