新 トンボ歳時記
No.371.雨かと思えばまた晴れました...2012.7.7.

昨夜はものすごい豪雨で,雨の音や雷の音で寝付きが悪かったです.ということで今日は雨でお休みと決め込んでいましたら,な,な,なんと,9:00を過ぎた頃から太陽が顔を出し始め,青空が見える始末... もういても立ってもいられませんので,家から5分の所にある池へ出かけ,ナニワトンボの未熟オス,つまりまだ青灰色になっていない個体を探しました.

池の横の小径を歩きながら探しましたが,アカトンボは全く見られませんでした.以前来たときには,この小径にたくさんの成熟したナニワトンボをはじめ,リスアカネ,マユタテアカネ,マイコアカネなどが止まっていました.まだアカトンボは羽化していないのでしょうか.小径沿いにいたのは,ハグロトンボ,ショウジョウトンボ,コシアキトンボ,そして池ではギンヤンマとチョウトンボが飛んでいました.もうすっかり青空になっていました.休みを決め込んでいたトンボも私と同じように無理矢理引っ張り出されたような感じです(笑).なにしろどんどん晴れてくるので,小野市にあるナニワトンボの生息地へも行ってみることにしました.

どうやら北の方ほど天気の回復が遅いようで,小野市の現地は曇っていました.林の中に入ってナニワトンボを探してみましたが,いたのはモノサシトンボだけでした.そして天気予報通り,昼頃に雨が降ってきました.ということでいったんここまでとしました.


さて,その後の天気は分からないので,家の買い物に付き合い,1:30ころ帰ってきましたら,またまた快晴に近い状態になってきました.今日は予定がないので,近くの公園に,アオヤンマが生き残っていないかを見に行くことにしました.

アオヤンマはもう姿を消したのでしょうか,まったく飛びませんでした.ヨシの生えた湿地はオオシオカラトンボの繁殖場になっていました.そこで,散歩がてら他のトンボのようすを見に行くことにしました.ヤブヤンマはもう活動をしているはずですので,特に林の中を探索しました.残念ながらヤブヤンマは見つかりませんでしたが,ヤマサナエのメスが3頭オスが1頭まだ頑張っていて,エゾトンボが摂食で飛んでいたり,コシアキトンボが産卵していたりしました.

天気はいいのですが,トンボは意外と顔を出さず,そろそろ帰ろうかと思って芝生の広場に出ますと,オニヤンマのメスが悠然と摂食飛翔をしていました.かなり低いところにも降りてくるので,これを写真に記録することにしました.ちょうど16:00頃です.

撮影に夢中になっていると,エゾトンボやヤブヤンマも混じって摂食を開始しました.ヤブヤンマはオスとメスが入り,オスは地上1mくらいの低空を飛んで摂食していました.オニヤンマに比べるとあまりにすばしこいので,写真になったのはわずかでした.ヤブヤンマは少し空が暗くなった16:30過ぎから飛び始めました.しかし,真夏ですと飛ぶのは17:30以降ですから,とても早い時刻です.まだ日が差しているのですから.この時期はまだこんなに早い時間帯に飛ぶのでしょうか? それとも,午後から急に晴れたという天気のせいでしょうか?

まあ,今日は突然の恵みの晴れで,散歩を兼ねたトンボ観察ができました.本当に今年の梅雨は週末の天気がいいですね.