さすがに昨日は疲れ,今日は軽く散歩がてらムカシヤンマを観察することにしました.まあダメモトで行く気楽な観察です.そろそろヤマサナエの未熟な個体も飛び回っているだろうし...
朝9:20過ぎに現地に入り,まずはお散歩です.ムカシヤンマは正午ころ産卵に来ると踏んでいます.それまでヤマサナエの未熟な個体や,運がよければオグマサナエの繁殖活動,クロスジギンヤンマの産卵なども,と考えながら,想像だけは大きく膨らませて歩き始めました.
ヤマサナエはやはりいました.今日のヤマサナエはどうも高いところに止まるのが好きなようで,写真は苦労しました.まだタベサナエが活動していましたし,ニホン・アサヒナ両カワトンボも元気でいました.シオヤトンボ,ハラビロトンボなども元気に活動していました.サラサヤンマが道路上を摂食飛翔で飛んでいましたが,さすがに今日は食傷気味で集中力を欠き,写真にはなりませんでした.摂食飛翔はホバリングもありませんし...
道路上にムカシヤンマのオスが止まっていて,何か幸先の良さを予感させてくれました.
さて,散歩していたらいつの間にか2時間ほど経ってしまいました.11:30ころにムカシヤンマのポイントに到着.早速ムカシヤンマが飛び込んできました.オスです.昨日のサラサヤンマの教訓があったので,オスには,写真を撮った後退場してもらうべく,帽子を投げつけて驚かせておきました.オスは一目散に逃げてしまったことは言うまでもありません.
12:00になりました.座ってメスの到着を待っていましたら,絵に描いたようにするりとメスが入ってきました.あっけないくらいすぐにです.メスは直ちに産卵を開始しました.本当に当たるときは見事に当たるものです.でもこれは相当の幸運であることに間違いがありません.気合いを入れて,いろいろな角度から撮影しました.このメスが飛んで逃げるまで,息をこらして撮影していました.12:20ころにこのメスがいなくなりましたが,すぐに次のメスが入ってきました.休む間もなくまた撮影開始です.このメスはやや神経質で,私の動きやストロボの光に結構反応します.これがいなくなったのが12:30ころ.緊張が続いたのでどっと疲れがでたのもつかの間,またメスが入ってきました.翅にクモの巣が絡みついていて,また違う個体です.
でもこんなチャンスはないと,頑張って撮影を続けましたら,なんとまたメスが飛び込んできて,ダブル産卵を始めました.2箇所で産卵をやられると,気が散っていけません.どちらがいいポーズをしてくれるだろうかと,とても気になって集中できません.そんな時,シャッターが変な音を立てて,突然切れなくなりました.Err表示が出ています.目の前ではまだ2頭が産卵を続けています.なんたるチヤ! こんなことってあるのですね.全くついていません.
しかしまあ,40分間の産卵を撮影続けていて,いささか疲れましたし,残念ではありますが,私が退場することにしました.目の前で産卵するメスを残しての退場なんてあり得ませんねぇ...
さて,2頭目だったかのメスが産卵中オスが飛び込んできてタンデムになろうとしました.つかまえられたメスは間もなく戻ってきました.オスから逃げて戻ってきたんですね.きっと.
ということで非常に充実した散歩でした.が,カメラが....