トンボ歳時記
No.314. ヒメアカネの交尾・交尾・交尾. 2011.9.23.

今日は台風一過の秋晴れ,と思いきや結構曇りがちでした.でも午前中は陽が射し,気温は低いながらトンボたちもそこそこ活動していました.今日はナニワトンボとリスアカネの産卵を見に行こうと決めていましたが,観察候補の2カ所はいずれもこの豪雨で満水状態.

ファイル 314-1.jpg
▲ナニワトンボ観察候補地(上・下)はいずれも満水状態であった.
 上の池のまわりにはリスアカネやナニワトンボはいたが...

行き先に困りましたが,ヒメアカネを見に行くことにしました.

ファイル 314-2.jpg
▲観察地の湿地と,ヒメアカネたち.
 2・3段目湿地やその周辺にいたオスメスたち.まだ未熟なオスもいた.
 下:交尾をしたあと,ここでもオスがメスのそばに止まって次の動きを待つ.

現地に着いたのが10:15くらいでした.湿地やその周辺の小径にはたくさんのヒメアカネがあふれていました.ヒメアカネはだいたい11:00を過ぎたあたりから繁殖活動を始めるので,しばらく待つことにしました.11:05,最初の交尾ペアが湿地に入りました.その後30分くらいの間に次々と交尾態が目につき始め,交尾だらけになってしまいました.

ファイル 314-3.jpg
▲ヒメアカネの交尾・交尾・交尾.全部違うペアである.

あまりにたくさんなので,もう交尾態の写真を撮るのは途中でやめてしまいました.ところが,交尾が終わって,オスがメスを放してそばに止まり,メスの産卵を待つのですが,産卵が開始されません.そのうちメスは上空へ飛び去り,樹上に止まる始末.いくつかの個体はすべてそのような行動を示し,結局産卵するメスを目にすることはありませんでした.まだメスが十分成熟していないような印象でした.ということで産卵活動は記録できませんでした.これは2週間ぐらいあとでしょうね.

さて,ヒメアカネはそれくらいにし,12:00も過ぎましたので,田んぼの周辺で休むアカトンボでも探すことにしました.いたのはネキトンボ.コノシメトンボも混じっていました.

ファイル 314-4.jpg
▲田んぼとネキトンボ(オスとメス)たち.下はコノシメトンボのメス.

ネキトンボは近づくとすぐに飛び立ち,結局飛び立ったところを写真に撮りました.その後,別の湿地では,エゾトンボがパトロールしていましたので,これをを撮りました.

ファイル 314-5.jpg
▲エゾトンボのパトロール.

撮り終わったとたん,偶然Y氏一行に出会い,しばらく情報交換をして過ごしました.今日はここで終了.