観察記」カテゴリーアーカイブ

No. 883. アカトンボとオオアオイトトンボ。2022.10.13.

今年はアカトンボ類が少ないように感じています.9:30,まず最初に近くのオオキト … 続きを読む

カテゴリー: 兵庫県のトンボ, 観察記 | No. 883. アカトンボとオオアオイトトンボ。2022.10.13. はコメントを受け付けていません

No. 882. タイリクアカネとベニトンボ.2022.10.11.

天気の悪い日が少し続きました.晴れた日は仕事があったりして,今日は久しぶりにトン … 続きを読む

カテゴリー: 神戸市のトンボ, 観察記 | No. 882. タイリクアカネとベニトンボ.2022.10.11. はコメントを受け付けていません

No. 881. 北部の山地の池巡り.2022.10.2.

今日も快晴の秋空.今日はルリボシヤンマを探しに,北部の標高のある山地の池をめぐる … 続きを読む

カテゴリー: 兵庫県のトンボ, 観察記 | No. 881. 北部の山地の池巡り.2022.10.2. はコメントを受け付けていません

No. 880. 北部の本格的な秋はまだか....2022.10.1.

今日は北部へアカトンボの状況を見に行ってきました.昨日は南部でアカトンボにどれだ … 続きを読む

カテゴリー: 兵庫県のトンボ, 観察記 | No. 880. 北部の本格的な秋はまだか....2022.10.1. はコメントを受け付けていません

No. 879. アカトンボの顔を見に。2022.9.30.

例年であれば,この時期,アカトンボたちの繁殖活動を見に行くことになっています.今 … 続きを読む

カテゴリー: 兵庫県のトンボ, 観察記 | No. 879. アカトンボの顔を見に。2022.9.30. はコメントを受け付けていません