<分類学的位置>
トンボ目 Order Odonata
トンボ科 Family Libellulidae
ホソアカトンボ属 Genus Agrionoptera
<分布>
西表島にのみ分布する.海外では,東南アジア,インドネシアなどに分布している.
<特記事項>
胸側に複雑な斑紋があり,後翅基部の形が他のトンボ科の各種とかなり違っているので,同定上の問題は生じないであろう.ただし,迷入種のカロリンホソアカトンボ Agrionoptera sanguinolenta sanguinolenta やアジアアカトンボ Lathrecista asiatica asiatica などはよく似ているから注意を要する.
<生体写真>



トンボ目 Order Odonata
トンボ科 Family Libellulidae
ホソアカトンボ属 Genus Agrionoptera
<分布>
西表島にのみ分布する.海外では,東南アジア,インドネシアなどに分布している.
<特記事項>
胸側に複雑な斑紋があり,後翅基部の形が他のトンボ科の各種とかなり違っているので,同定上の問題は生じないであろう.ただし,迷入種のカロリンホソアカトンボ Agrionoptera sanguinolenta sanguinolenta やアジアアカトンボ Lathrecista asiatica asiatica などはよく似ているから注意を要する.
<生体写真>



