7月20日に,恒例行事のオジロサナエの観察に行きました.その次の21日から出張で,今日までアップすることができませんでした.これほど遅れたのは初めてです.
朝から曇りがちでしたが,日が射すとオジロサナエが下りてきます.メスも5回ほど産卵に来ましたが,すぐにオスに連れていかれたり,すぐに逃げてしまったりで,あまりいい記録が取れませんでした.今日もビデオを中心にしました.一番いい感じの産卵が,なんと,録画ボタンを押し間違えて「スタンバイ」状態でカメラを向け,撮影した気になっていました.あとで地団太踏んだことは言うまでもありません.
明日(25日)からの土日は,久しぶりに仕事もなく,思い切りトンボ観察に行く予定です.
毎年定番のオジロサナエの産卵です.本文でも書きましたが,本当にいいアングルで2分以上産卵を続けてくれたメスがいたのですが,「スタンバイ」状態のままカメラを向けていました.以前も同じ失敗をしているのに,新しい機械にはなかなか慣れません.今年はこんな感じばかりでしょうね.
to YouTube
| 神戸のトンボトップページ | アーカイヴ メニュー |