<分類学的位置>
トンボ目 Order Odonata
トンボ科 Family Libellulidae
ヒメキトンボ属 Genus Brachythemis
<分布>
宮古島,池間島,石垣島,西表島,小浜島,下地島,与那国島に分布する.海外では,台湾,中国南部,インドシナ半島からインドにかけて,さらにフィリピン,インドネシアなどの東南アジア地域に広く分布する.
<特記事項>
♂では,翅の基部から前縁部を中心に先端に向かって,半分以上の範囲がオレンジ色になっている.胸部・腹部も同様にオレンジ色になる.写真がないが,♀は体が黄褐色で翅はオレンジ色にならない.
本種も琉球で分布を拡大している種の一種で,1963年に与那国島で国内初の発見がなされてから,1976年に石垣島,1983年に西表島で発見された(渡辺,1989).
トンボ目 Order Odonata
トンボ科 Family Libellulidae
ヒメキトンボ属 Genus Brachythemis
<分布>
宮古島,池間島,石垣島,西表島,小浜島,下地島,与那国島に分布する.海外では,台湾,中国南部,インドシナ半島からインドにかけて,さらにフィリピン,インドネシアなどの東南アジア地域に広く分布する.
<特記事項>
♂では,翅の基部から前縁部を中心に先端に向かって,半分以上の範囲がオレンジ色になっている.胸部・腹部も同様にオレンジ色になる.写真がないが,♀は体が黄褐色で翅はオレンジ色にならない.
本種も琉球で分布を拡大している種の一種で,1963年に与那国島で国内初の発見がなされてから,1976年に石垣島,1983年に西表島で発見された(渡辺,1989).
渡辺賢一,1989.琉球列島における分布拡大の蜻蛉種について.Tombo 32(1/4):54-56.