<分類学的位置>
トンボ目 Order Odonata
サナエトンボ科 Family Gomphidae
コサナエ属 Genus Trigomphus
<分布>

日本特産種であり,静岡,岐阜,滋賀,福井県よりも西南の本州・四国・九州に分布する.近畿地方の南部の特異分布をするコサナエ個体群をのぞけば,ちょうどコサナエ Trigomphus melampus と分布域が重ならないような状態になっている.
<特記事項>
他のコサナエ属各種と似ている.本種は胸側の黒条のうち前方のものが胸部側面上縁に達して完全に2本あるので,他のコサナエ属と区別できる.まれにこれらのうち前方のものが途中で切れている場合がある.またきわめて珍しいが,前方の黒条がコサナエのように途切れた個体が報告されている.
<生体写真>


トンボ目 Order Odonata
サナエトンボ科 Family Gomphidae
コサナエ属 Genus Trigomphus
<分布>


日本特産種であり,静岡,岐阜,滋賀,福井県よりも西南の本州・四国・九州に分布する.近畿地方の南部の特異分布をするコサナエ個体群をのぞけば,ちょうどコサナエ Trigomphus melampus と分布域が重ならないような状態になっている.
<特記事項>
他のコサナエ属各種と似ている.本種は胸側の黒条のうち前方のものが胸部側面上縁に達して完全に2本あるので,他のコサナエ属と区別できる.まれにこれらのうち前方のものが途中で切れている場合がある.またきわめて珍しいが,前方の黒条がコサナエのように途切れた個体が報告されている.
<生体写真>


