<分類学的位置>
トンボ目 Order Odonata
サナエトンボ科 Family Gomphidae
メガネサナエ属 Genus Stylurus
<分布>
滋賀県,京都府,大阪府,三重県,岐阜県で記録がある.海外では朝鮮半島,中国東北部,ウスリーに分布している.
<特記事項>
メガネサナエ Stylurus oculatus とナゴヤサナエ Stylurus nagoyanus に似ている.♂においては,尾部付属器の形態が,これら2種とは大きく異なるので区別できる,♀においては,額に1対の突起があることで,これら2種と区別できる.
<生体写真>

トンボ目 Order Odonata
サナエトンボ科 Family Gomphidae
メガネサナエ属 Genus Stylurus
<分布>
滋賀県,京都府,大阪府,三重県,岐阜県で記録がある.海外では朝鮮半島,中国東北部,ウスリーに分布している.
<特記事項>
メガネサナエ Stylurus oculatus とナゴヤサナエ Stylurus nagoyanus に似ている.♂においては,尾部付属器の形態が,これら2種とは大きく異なるので区別できる,♀においては,額に1対の突起があることで,これら2種と区別できる.
<生体写真>

