<分類学的位置>
トンボ目 Order Odonata
サナエトンボ科 Family Gomphidae
オナガサナエ属 Genus Melligomphus
<分布>

日本特産種であり,本州・四国・九州に分布する.種子島にも見られる.
<特記事項>
♂は,その長大な尾部付属器によって,他種と見間違えることはまずないであろう.♀についても,全体的な形態,胸側部の黒条の形態などで,十分他種と区別できるものと思われる.
<生体写真>

トンボ目 Order Odonata
サナエトンボ科 Family Gomphidae
オナガサナエ属 Genus Melligomphus
<分布>


日本特産種であり,本州・四国・九州に分布する.種子島にも見られる.
<特記事項>
♂は,その長大な尾部付属器によって,他種と見間違えることはまずないであろう.♀についても,全体的な形態,胸側部の黒条の形態などで,十分他種と区別できるものと思われる.
<生体写真>

