<分類学的位置>
トンボ目 Order Odonata
ヤンマ科 Family Aeshnidae
コシボソヤンマ属 Genus Boyeria
<分布>

北海道・本州・四国・九州,種子島,屋久島にまで分布する.本州周辺の離島にも分布している.海外では韓国(済州島)に記録があるが,再検討の必要性があるという(李,2001).
<特記事項>
展翅標本でわかるように,腹部第3節が著しくくびれており,特徴的である.地色は濃褐色でミルンヤンマのように純黒ではない.河川に生息するヤンマである.
<生体写真>

トンボ目 Order Odonata
ヤンマ科 Family Aeshnidae
コシボソヤンマ属 Genus Boyeria
<分布>


北海道・本州・四国・九州,種子島,屋久島にまで分布する.本州周辺の離島にも分布している.海外では韓国(済州島)に記録があるが,再検討の必要性があるという(李,2001).
<特記事項>
展翅標本でわかるように,腹部第3節が著しくくびれており,特徴的である.地色は濃褐色でミルンヤンマのように純黒ではない.河川に生息するヤンマである.

展翅標本.神戸市.1997.8.30. / スケール:1.0cm. 100% on 150ppi.
李承模,2001.韓半島産蜻蛉目昆蟲誌.The Dragonflies of Korean Peninsula (Odonata). 正行社 Junghaeng-Sa, Seoul.
<生体写真>

