<分類学的位置>
トンボ目 Order Odonata
モノサシトンボ科 Family Platycnemididae
グンバイトンボ属 Genus Platycnemis
<分布>

日本特産種であり,東北地方の宮城県を除く,関東以西以南の本州,四国,九州に分布する.兵庫県にはかなり多くの産地があるが,全国的にはかなり珍しい種類に入る.学名は2021年に変更された.
<特記事項>
♂の中肢,後肢の脛節が軍配状に平たく広がっているのが特徴.♀はモノサシトンボとの区別を慎重に行うこと.
<生体写真>

トンボ目 Order Odonata
モノサシトンボ科 Family Platycnemididae
グンバイトンボ属 Genus Platycnemis
<分布>


日本特産種であり,東北地方の宮城県を除く,関東以西以南の本州,四国,九州に分布する.兵庫県にはかなり多くの産地があるが,全国的にはかなり珍しい種類に入る.学名は2021年に変更された.
<特記事項>
♂の中肢,後肢の脛節が軍配状に平たく広がっているのが特徴.♀はモノサシトンボとの区別を慎重に行うこと.
M. Hämäläinen, 2021. Platycnemis sasakii Asahina, 1949 - a distinct species, endemic to Japan (Odonata: Platycnemididae). Odonatologica, 50(3/4):251-260.
<生体写真>

