<分類学的位置>
トンボ目 Order Odonata
ヤマトンボ科 Family Macromiidae
コヤマトンボ属 Genus Macromia
<分布>

日本特産亜種であり,本州・四国・九州に分布する.伊豆大島,隠岐,対馬,種子島,屋久島にも見られる.本種の別亜種のエゾコヤマトンボ Macromia amphigena masaco が北海道に,またチョウセンコヤマトンボ Macromia amphigena fraenta が朝鮮半島などに分布する.
<特記事項>
キイロヤマトンボ Macromia daimoji と同所的に生息しており,よく似ている.キイロヤマトンボとは,腹部第3節の黄色斑を横から見たとき,これが上下で切れていなければ本種,分割されておればキイロヤマトンボである.
<生体写真>

トンボ目 Order Odonata
ヤマトンボ科 Family Macromiidae
コヤマトンボ属 Genus Macromia
<分布>


日本特産亜種であり,本州・四国・九州に分布する.伊豆大島,隠岐,対馬,種子島,屋久島にも見られる.本種の別亜種のエゾコヤマトンボ Macromia amphigena masaco が北海道に,またチョウセンコヤマトンボ Macromia amphigena fraenta が朝鮮半島などに分布する.
<特記事項>
キイロヤマトンボ Macromia daimoji と同所的に生息しており,よく似ている.キイロヤマトンボとは,腹部第3節の黄色斑を横から見たとき,これが上下で切れていなければ本種,分割されておればキイロヤマトンボである.
<生体写真>

